2012年12月11日
川東第三原口児童公園
こんばんわ、しばらく更新が途絶えてしまいました。
体調を壊して、しばらく仕事も休んでいました。
子供達は相変わらず元気です^^。
さて、今回はタイトルの通り「川東第三原口児童公園」です。
場所は、川東小学校の側。国道10号線沿いのタイヨー、等も有ります。


公園の中心にベンチがあります。日陰になっているので、休憩にも使えますね。
この日は、タイヨーで半額のパンを買い込んでおやつにしました^^。


遊具はブランコと、ジャングルジム付きの滑り台、滑り台をおりた所が砂場になっています。
ジャングルジムは、小学生ぐらいにならないと遊びこなせないかな?
上の娘はまだ3歳なので、遊びたくても思う様にいかない感じでした。

大きめの木が何本か植えてあります。
この場所で何人もの子供達を見守ってきたのでしょうね^^。
この公園にも神様が祀ってあるようです。「牛馬神」と書かれた石碑がありました。
この日もそうでしたが、だんだん寒くなってきて、外に出るのが億劫ですが、子供達にはそんな事は関係ないようで、「公園に行きたい」とせがまれる毎日です。
これからも少しずつですが、新たな公園を開拓していきたいと思います。
それでは!
体調を壊して、しばらく仕事も休んでいました。
子供達は相変わらず元気です^^。
さて、今回はタイトルの通り「川東第三原口児童公園」です。
場所は、川東小学校の側。国道10号線沿いのタイヨー、等も有ります。


公園の中心にベンチがあります。日陰になっているので、休憩にも使えますね。
この日は、タイヨーで半額のパンを買い込んでおやつにしました^^。


遊具はブランコと、ジャングルジム付きの滑り台、滑り台をおりた所が砂場になっています。
ジャングルジムは、小学生ぐらいにならないと遊びこなせないかな?
上の娘はまだ3歳なので、遊びたくても思う様にいかない感じでした。

大きめの木が何本か植えてあります。
この場所で何人もの子供達を見守ってきたのでしょうね^^。
この公園にも神様が祀ってあるようです。「牛馬神」と書かれた石碑がありました。
この日もそうでしたが、だんだん寒くなってきて、外に出るのが億劫ですが、子供達にはそんな事は関係ないようで、「公園に行きたい」とせがまれる毎日です。
これからも少しずつですが、新たな公園を開拓していきたいと思います。
それでは!
Posted by アスパラ父さん at 01:01│Comments(0)